中山寺の周辺は道が狭いわりに人通りが多く、ジクサーで一苦労しました。
なんとか到着し、ジクサーを駐車しお寺詣りをします。
平日ですが、観光客も多くにぎわっていました。
この中山寺も例に漏れず、石段がありますがなんと、脇にはエレベーターがありました。
僕は、もちろんエレベーターで登ります。
いつも西国三十三ヵ所巡りで、石段を登るたびにダイエットの必要性を痛感していましたが、ここまで僕は、1kgも痩せてません。
…明日から頑張ります。
エレベーターで本堂まで登りお参りを済ませ、御朱印をもらいます。
中山寺は安産祈願で有名らしく、若いカップルや、妊婦さんの参拝者が多かったです。
エレベーターも僕のようなオッサンのためではなく、妊婦さんを気遣っての物のようです。
帰りは、少し気を遣ってエレベーターを使わず階段を下りました。
らららー バイクツーリング
バイクの話とツーリング
0コメント